
Model がおさま
今年は、まさにオールドレンズで撮影した年でした。
この写真は「宝石入りのTakumar 55mm f1.8」です。
このような特殊なオールドレンズだったり
通常のオールドレンズを使ったりと、近代レンズは売り払い
オールドレンズへ本格的に移行しました。
現在のメインレンズは下記です。
- Takumar 55mm f1.8
- Takumar 85mm f1.9
- Takumar 135mm f2.5
- Rokkor 28mm f2.8
これだけの画角があれば大体が撮影出来ます。
ズームレンズがないので、毎回レンズ交換するのが大変といえば大変ですが…。
Takumar 55mm f1.8
→ゴーストを出したいときに使用するレンズ
Model naaさん
Takumar 85mm f1.9
→いわゆるポートレートで後ろの玉ボケとのバランスを利用するときに使用するレンズ
Model 心さん
Takumar 135mm f2.5
→玉ボケを強調したいときに使用するレンズ
Model なみちゃん
という感じで画角によって違いがいろいろあるので、
レンズの特性でレンズを使い分けるのが良いですね。
良いお年をお迎えください〜
地味に逆光を見るとき重宝するアイテム
目を覆うようになっているアイカップなので見やすくなります(α7系で使用できます)
使用カメラ
Sony α7II
EVFでゴーストの具合やマニュアルフォーカスがしやすく、今が値打ちのフルサイズカメラなのでオススメです!
マウントアダプターは下記のものを使用しました。
M42→NEXアダプター
マウントアダプターは各社出していますが、
この商品が一番、精度など良かったです。
今からオールドレンズに興味がある人には必読の本、2冊です!