
作例
Model はせちゃん
ヤシカコンタックスのカールツァイス 「CONTAX Planar 50mm F1.7 MMJ」の作例です。
このレンズで特徴的なのは下の画像のような
ハイライト部分がふわっとした描写になることです。
(ある意味オールドレンズらしく、逆光に弱いとは言えます)
プラナーとゾナーの違いに関しては、下の伴さんの動画で紹介されてます。
ちなみに、「MMJ」と「AEJ」がありますが、簡単な違いは下記です。
・MMJ→絞ると円形のような形になる
・AEJ→絞ると手裏剣のような形になる
使用カメラ
Sony α7II
EVFでゴーストの具合やマニュアルフォーカスがしやすく
今が値打ちのフルサイズカメラなのでオススメです!
マウントアダプターは下記のものを使用しました。
ヤシカコンタックス→NEXアダプター
マウントアダプターは各社出していますが、
この商品が一番、精度など良かったです。
今からオールドレンズに興味がある人には必読の本、2冊です!
コメントはまだありません